| 出典 |
内容 |
| 国交省 近畿地方整備局 |
技術管理関係 |
|
総価契約単価合意方式の実施について |
| |
総価契約単価合意方式実施要領の解説について |
| |
アスファルト混合物事前審査制度 |
| |
令和7年度版 土木工事数量算出要領(案) |
| |
令和7年工事工種体系ツリー及び新土木工事積算大系用語定義集 |
| |
工事の入札契約手続における「質問回答例示集」【土木工事版】 |
| |
土木請負工事必携 令和6年8月 |
| |
監理技術者等の専任について |
| |
令和7年4月土木工事共通仕様書(案) |
| |
令和7年4月土木工事施工管理基準及び規格値(案) |
| |
令和7年4月写真管理基準(案) |
| |
土木工事設計材料単価(令和7年単価) |
| |
公共工事設計労務単価[外部サイト] |
| |
出来高分払方法 実施要領(変更、一時中止、照査ガイドライン) |
| |
令和7年5月工事請負契約におけるガイドライン(総合版) |
| |
受発注者パートナーシップ向上2013 |
| |
設計図書の照査ガイドライン(照査項目チェックリスト)Excel版 |
| |
設計図書の照査ガイドライン(照査要領(案))PDF版 |
| |
各種スライド条項(全体スライド、単品スライド、インフレスライド)について【外部サイト】 |
| |
土木工事 施工条件明示の手引き(案) |
| |
工事請負契約書第25条第1~4項(全体スライド条項)の運用マニュアル(暫定版) |
| |
工事請負契約書第25条第5項(単品スライド条項)の運用マニュアル(暫定版) |
| |
全体・インフレスライドと単品スライドの併用について |
| |
工事請負契約書第25条第6項(インフレスライド条項)の運用マニュアル(暫定版) |
| |
土木工事書類作成マニュアル(案) 令和5年12月(PDF 4.2MB) |
| |
土木工事書類作成スリム化ガイド令和7年6月 |
| |
コンクリート構造物選定マニュアル(ボックスカルバート・L型擁壁編(試行案)) 令和6年3月 |
| |
工事関係書類一覧表 |
| |
工事関係提出書類様式
|
| |
工事施工調整会議(三者会議)ガイドライン(案) 平成27年7月(38枚PDF 856KB) |
| |
公共工事の品質確保 |
| |
地方公共団体向け総合評価実施マニュアル(H20.3版) |
| |
近畿ブロック発注者協議会 |
| |
請負工事成績評定結果の公表 |
| |
ISO9001活用工事における実施要領 |
| |
契約後VE方式の試行に係る手続きについて |
| |
公共工事かけこみ寺について |
| |
入札説明書及び様式 |
| |
CALS 土木 |
| HP現場代理人 |
現場代理人: 工事現場で使う書類など |
| 国交省 九州地方整備局 |
施工管理の手引き |
| 国土技術政策総合研究所 |
基準マニュアル類 (nilim.go.jp) |
| 国土交通省 |
技術検査要領(重要) |
| |
情報化施工 |
| JACIC |
コリンズ |
| 国土地理院 |
公共測量作業規定 |
| |
|
| |
|